ほうじ茶
ほうじ茶が最近好きなんですが、緑茶と紅茶とほうじ茶って採れる木は同じなんですね。
紅茶とほうじ茶って色が似ていますが、
お茶としては全然違う味なので昔から気になっていたんです。
たしかうろ覚えですが、緑茶を発酵させたものが紅茶でしたね。
そして最近知った事なんですがほうじ茶は英語で「roasted green tea」なので炒った緑茶がほうじ茶なのだとか。
だから緑茶より香ばしいのか・・。
普通家庭でほうじ茶を炒る時フライパンを使用すると思..
このブログでいろいろな話題を綴っていきたいと思っています。この日記タイトルみたいに読んだ人がにこにこ出来ると良いなぁ。
タグ:緑茶
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。